Web写真展:2017年8月21日皆既日食 <part1>
1983-10-01


つくば星の会会員による2017年8月21日皆既日食の写真をご紹介します。関連するリソースがある場合はコメント欄にリンクを記載してあります。この写真展全体のインデックスは目次ページに戻ってください。(※会員の方は会報の旅行記も併せてお楽しみください。会報掲載写真とは異なるWeb向けの画像処理を施しています。)

目次    part2へ進む→

禺画像] 撮影日:2017年8月21日17:34UT/北米アイダホ州
撮影者:kfさん

皆既日食でしか見ることができないコロナの流線です。11段階の露光と複雑な画像処理で浮かび上がらせました。また太陽を隠している月面の模様も見えています。左下の星はしし座のレグルス。

(※21日17:34UT=11:34MDT=22日2:34JSTです。)
禺画像] 撮影日:同上
撮影者:kfさん

上のコロナ画像と同じショットです。コントラストを上げると、レグルスの他にも7等から8等台の恒星が4つ確認できました。
禺画像] 撮影日:同上
撮影者:kfさん

ほぼ同時刻に撮影された太陽観測衛星SOHOの画像(LASCO-2)に、上のコロナ画像を合成しました。流れの向きがうまく合うことが分かります。(※SOHOは宇宙から太陽を観測しているので、厳密には地上観測と微少なズレがあります。)SOHO画像は彩度を落とし、コントラストを上げてあります。

参考:Solar and Heliospheric Observatory Homepage(外部サイト)
禺画像] 撮影日:同上、17:35UT
撮影者:kfさん

皆既日食直後のダイヤモンドリングです。赤く見えるのは月の影からはみ出たプロミネンス。

参考:日食12時間前の太陽と、日食12時間後の太陽。日本では雲が多くてプロミネンスをハッキリ写せませんでしたが、この画像の左上方向を太陽の北として見比べると対応が分かります。
禺画像] 撮影日:2017年8月21日16:38UT/北米オレゴン州
撮影者:HTさん

部分食中に撮影した日食ピンホールスナップです。何と書いてあるでしょうか?(ヒント:前回参加の日食で荒天に祟られました…)

参考:日食/太陽観察用「ピンホール式投影機」の作り方(PDF)

  • 各画像は撮影者に著作権があります。無断引用は固くお断りします。


[天文現象・新天体・銀河]
[太陽]
[解説・まとめ]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット