禺画像] 台風24号は21日午後に熱帯低気圧となり、今日現在はふつうの低気圧として沖縄付近に雨を降らせているようです。いっぽう25号は勢力を強め、日本の南をゆっくり移動中。中心付近は940-950hPaを行ったり来たりと昨日まで非常に強い台風でした。
左は昨日22日15時の気象衛星画像(画像元:NICTサイエンスクラウド/経緯線は筆者)。気象庁発表の中心位置基準に直径100km円を赤線で描いてあります。台風の目が昔の少女マンガみたいになっちゃってます…。直径100kmの目って、みなさんの県が入ってしまいませんか?当地茨城県は3分の2くらい入っちゃいますね。
今日は少しだけ勢力が弱まり、台風の目はやや崩れています。本州などに近づくことはなさそうですが、移動がゆっくりのために近くの父島母島などは今もまだ大変な時間帯と思います。どうか何事もありませんように。
参考:
2015年・台風関連の記事(ブログ内)