禺画像] 昨夜から今朝は曇りのち濃霧。霧が晴れたのは8時を過ぎてからでした。
左は9:10ごろの太陽。どうしたことかピンボケともとれる画像になってしまいました。全工程で一番時間をかけるのがピント合わせなので、合ってなかったとは思えません。シーイングはかなり乱れていたものの、これより悪い状態でももっとマシに仕上がります。いまのところ何が原因なのか不明。昨夕16:33をピークとするX1.79クラスの強いフレアが発生したようです。明るいプラージュのどこで起こったのかな?右上リムのプロミネンスはダークフィラメントの一部だったところですね。
午後は20度を超え、7m/sオーバーの強風が吹き荒れています。